「全国クレサラ・生活再建問題対策協議会」の書籍販売

書籍一覧 > 書籍詳細 > カート  > レジ:購入者情報入力 > 入力確認 > 購入完了

 

事務局長日記2 2005



 
書籍名 事務局長日記2 2005
著 者 クレサラ白書編集委員会
発行年

2007

数量
 

―売切れました―

 

価  格 1,500円
送 料 160円
目次
はじめに

2005(平成17年)事務局長日記

1月12日 今年こそ勝負の年、新年総会終了
1月20日 花巻クレ・サラ被害者交流集会 現地実行委員会開催される
1月24日 公正証書問題シンポ開催する
1月27日 日司連中央新人研修で消費者問題を話す
1月28日 若者には若さと無名と貧乏がある
2月3日 パンフレット作りに取り組む
2月4日 ベストセラー『希望格差社会』(山田昌弘・著 筑摩書房)を読んで
2月7日 全青司297号「司法書士はいつまで破産事件に踊るつもりなのか」を読んで
2月8日 日弁連 消費者問題対策委員会20周年
2月9日 全日本スキー連盟への申入れ
2月15日 石垣島合宿の意味
2月16日 浜田市ひまわり基金公設法律事務所開所式に出席して
2月17日 2.26集会の資料作りとマスコミ記者リスト
2月22日 大阪3.5行政対策シンポジウムを成功させよう
2月24日 ある人から聞いた恐い話 3.5行政対策シンポ大阪成功に向けて
2月25日 再度2.26集会参加を訴える
2月28日 高金利打破集会大成功
3月3日 酒井順子・著『負け犬の遠吠え』が面白い
3月4日 クレジット過剰与信対策会議の創立を急げ
3月7日 クレ・サラ対協の会員増強についてのお願い
3月8日 「行政の多重債務者対策充実シンポ」成功
3月14日 日弁連と日司連が初めて合同会議を開催
3月15日 忙中閑
3月22日 運動とは攻めること
3月22日 被害者救済の事業化についての議論 -プロの消費者運動家が必要-
3月26日 「被害者の会」論争について
4月4日 韓国金利調査で学んだこと
4月4日 高金利引き下げ 100万人署名要請行動
4月6日 金融庁、金融業制度等に関する懇談会
4月13日 韓国と協力して闘おう
4月13日 クレサラ運動とマスコミ
4月15日 金融庁の懇談会ヒアリングの準備 統計資料の無い所にこそ真実がある
4月18日 アイフル対策全国会議・43条対策会議の結成
4月20日 記録を残すことの意味
4月26日 消費者運動は自分達で荒野を切り開くしかない
4月28日 金融制度等懇談会のヒアリング終わる
5月6日 「日本のがん医療を問う」を観て
5月6日 キーワードで勝負する
5月9日 自己の体験を語る責任
5月9日 新しい訴訟に挑戦
5月11日 第13回クレ・サラ実務研in熱海
5月11日 栄誉と責任について
5月12日 時代を見る目
5月13日 韓国民主労働党の代表が札幌拡大幹事会に出席回答
5月23日 『国家の罠』佐藤優(新潮社)はお勧め
5月23日 貸金業の本質論、実体論抜きの金利論争は無意味
5月30日 ロプロからの損害賠償請求事件に勝訴
5月30日 千葉多重債務対策会議結成
6月10日 急げ!武富士の今瞭美弁護士攻撃への対処
6月13日 西日本交流集会開催される
6月14日 良い文章の書き方
6月20日 ちょっと嬉しい話
6月23日 プレスとの駆け引き
6月28日 高金利引下げ全国連絡会
6月28日 多重債務者ホットライン事業を成功させよう
6月28日 良い仕事ができました
6月30日 国際交流について
7月6日 事務局長の原稿書き
7月12日 札幌に韓国民主労働党代表を迎える
7月12日 被連協第24回総会
7月20日 クレジット過剰与信対策全国会議結成
7月21日 7.19キャスコ最高裁判決
7月22日 後見・保佐普及センター(大阪)創立について
8月1日 神奈川県貸金業協会への回答
8月2日 悪質商法に理屈はいらない
8月17日 衆議院解散とクレ・サラ運動
8月17日 健康食品の過量販売事件とクレジット契約
8月19日 クレ・サラ運動秋の陣始まる
8月25日 100万人署名運動にご協力を
8月27日 良い仕事できていますか?
9月1日 成年後見支援・普及センター設立
9月5日 クレジット「過剰与信」事件解決の相場
9月6日 高利は何故悪いのか-適正金利論(Part3)
9月6日 闘いの歴史を記録する大事さ
9月6日 ポリー・トインビー著『ハードワーク〜低賃金で働くということ〜』(東洋経済新報社)を読んで
9月9日 坂野友昭氏の『日賦貸金業の顧客実態調査分析』を読んで
9月16日 花巻被害者交流集会への参加申込を
9月20日 沖縄集会大成功
9月20日 三浦展(あつし)著『下流社会-新たな階層集団の出現』(光文社新書)を読んで
9月26日 消費者運動論(その1)
9月26日 リフォーム会社 ウエストを提訴
9月27日 高金利引下げ運動いよいよ本番
9月27日 貝塚署管内でヤミ金自殺発生-抗議の申入れ
9月28日 トム・リード著『ヨーロッパ合衆国の正体』を読んで
9月28日 リフォーム会社 ウエストの提訴記者会見
9月30日 経産省に議員質問権を
10月4日 考え得る全ての手段を尽したか?
10月4日 事務局会議と来年の新年総会の開催について
10月11日 第1回高金利引下げ国会要請行動
10月12日 被害者交流集会の参加申込を終えたか?
10月13日 『プロミスがタイで消費者金融開始』を読んで…
10月14日 『韓国のデジタル・デモクラシー』(玄武岩(ヒュン・ムアン)著 集英社新書)を読んで
10月17日 地方議会で金利引下げ要請決議を獲得しよう
10月25日 徳島へ 藍の会と懇談会
10月31日 第1回クレジット過剰与信対策(大阪)シンポ大成功
10月31日 『下山事件 最後の証言』を読む
11月1日 リフォーム詐欺事件完勝
11月2日 保証会社の保証料は利限法の脱法
11月7日 トムテ第1回公開セミナー成功
11月9日 赤いりんごとNHKニュース
11月11日 来年度の組織体制について
11月12日 花巻交流集会を終えて
11月17日 愛染蔵に王手をかける
11月18日 メディア戦略
11月21日 (緊急通報)武富士の代理人 鈴木弁護士から今弁護士へ和解の申入れ
11月21日 愛染蔵提訴
11月21日 金利引下げに向けての戦術があるか
11月25日 法が事実を裁くのではなく、事実が法を裁くのだ
11月30日 書かれざる歴史は歴史とはならない
11月30日 鹿児島の現地実行委員会出発
12月1日 クレサラ被害者の会の作り方
12月1日 日弁連消費者委員会報告
12月5日 静岡全青司のタウンミーティング
12月7日 大衆を組織することの重要性
12月8日 長崎・熊本を巡って
12月13日 労働法と多重債務者問題
12月14日 裁判長と訴訟観論争をする
12月14日 『だまされることの責任』佐高信・魚住昭 著(高文研)
12月20日 「呉服過量販売対策弁護団」結成準備中
12月20日 和歌山クレ・サラ対協結成
12月20日 「ディープ・スロート 大統領を葬った男」(ボブ・ウッドワード著 文芸春秋刊)を読む
12月20日 今瞭美弁護士対武富士事件終結
12月25日 年末戦略会議無事終了
12月27日 来年の課題(1) 学者・研究者グループの結成と交流
12月27日 来年の課題(2) 日韓協力関係の強化について

クレ・サラ対協の主な活動年表
クレ・サラ対協団体組織図.
2005年 全国クレジット・サラ金問題対策協議会組織構成